
鶏を絞める
廃鶏あげます、っていっても生態? ってなるとなかなか手が出ない。 そんな方がたくさんいます。 飼ってる私だってそう。 今...
廃鶏あげます、っていっても生態? ってなるとなかなか手が出ない。 そんな方がたくさんいます。 飼ってる私だってそう。 今...
東京と、京都から来たくせに、 東京はやめとけ、と言う親。 室蘭も遠すぎて引越し大変!、と言う親。 札幌近郊の千歳は? 試験に...
ついに下の息子の巣立ちの日となりました。 長男が出て行くときとは感じるものが全然違う。 部活でいつもいないけど、かならず家には帰...
道東、標茶の雪解けはゆっくりと進んでいます。 ポロニ養鶏場では今期最後の卒業鶏を出しています。(次回は10月) まだまだ卵は生ん...
父ちゃんと、(例の)免許とりたて君が、修理からもどった車に乗って、初めて二人だけで釧路へ行った。 私は終日配達だったから、家に戻る前に...
わりと人見知りで、 いつも自信はなく、 だけどやりたいことは山ほどあり、 時間がかかり、よく忘れ、 いくつものことを...
標茶町ご当地グルメプロジェクト 2017年最初のイベント、SL冬の湿原号のお客さまへのおもてなし、 インフォメーションカフェ「み...
何年振りかで、議会の傍聴にいってきた。 それはね、議会に陳情して、それが議題に取り上げられたから。 標茶の貴重な温泉観光...
やっとやっとやっと、 確定申告用の書類を税理士に出して 心の引っ掛かりがとれた。 その提出に釧路へ。 この春から就職する...
今夜はJR北海道 釧網線 五十石駅 最後の夜。 道東の片田舎 標茶町の無人駅。 こんな場所にしては大勢の方が釧路行き...